時代は明らかに、境域を超えてしまっていると、私は確信しています。
かつて人間が天孫降臨し、神々の世界から地上に降りてきたときに、一度通過したあの境域を、今私たちは、再び渡ろうとしています。しかしそれは、天孫降臨とは逆の、私たちカラダを持っている人間が、神々の世界、死者たちの住む世界、自然霊の住む世界に向けて、この境域を通って渡っていくのです。
最初の境域は、神々の力で私たちは渡ったのです。けれどもこの第2の境域の通過においては、もはや神々はその力を与えてくれません。人間の認識する力と意志の力だけでこの境域を渡り、死者たちの世界へ赴かなければならないのです。このことを正しく認識しなければ、東日本大震災で亡くなった多くの方々の魂が、地上の人間と正しく結びつくことができなくなります。境域の時代とは生者と死者を分け隔てないということです。
そしてその時には、憲法が死者達に対しても有効でなければなりません。もし生者たちだけのための憲法であるならば、それは、一つの戯画であるに過ぎません。地上の、生きている人間たちの都合によって、作られた憲法であるにすぎません。
12月の2日から7日までの6日間、中野テルプシコールで、この境域の時代のためのダンス・ワークショップを行います。この時代は、ボディトレーニングによって、カラダを創る時代ではなくなりました。言葉によってカラダを創る時代です。なぜならば、言葉というものは人間に「最も微細な身体感覚」を与えてくれます。この「微細な身体感覚に目覚めること」が、新しいカラダを作る出発になるのです。今回はこの言葉によって生じる微細な身体感覚を通して、ダンスの新しい即興技法を、皆で体験したいと思っています。
今週の金曜日、名古屋の愛知芸術文化センターの小ホールで、再び「蝶たちのコロナ」の公演を行います。どうか、この公演に目に見えない力を注いでください。