地球は迷子になったの?
朝早く、外歩きに出る。夜半に降った雨の跡がコンクリートにまだ残っている。ムゥ〜と生ぬるい湿った空気………ʅ(◞‿◟)ʃ でも歩かなくては………歩き出すと、意外と空気はひんやり………白内障の手術をしたおかげで、以前より前 …
朝早く、外歩きに出る。夜半に降った雨の跡がコンクリートにまだ残っている。ムゥ〜と生ぬるい湿った空気………ʅ(◞‿◟)ʃ でも歩かなくては………歩き出すと、意外と空気はひんやり………白内障の手術をしたおかげで、以前より前 …
極暑の日の読書…………暑さを超えよう! 「プラトンに於いては、感性界は要するに現象の世界であり、イデア的本体の世界に比すれば虚妄仮幻の世界であって、真に高貴な魂の到底永く自足安住すべき場所ではないが、さればとて、ただ一途 …
今日、戦争が終わった日? 「もう、日本は戦争をしません」と約束したのに、いつの間にか「日本は、いつでも戦争できます」と文脈が変わってきてしまった。だから、まだ、戦争は終わっていない。 1944年の12月10日、ひっきりな …
今日の朝日の朝刊で「市川沙央さんの受賞エッセー」を読んだ。「芥川賞は鵺のようだと思う」と始まるエッセーは、さすが『ハンチバック』の作者らしい軽快で、可笑しく、鋭く、ダジャレも入って、最後まで面白く読んだ。すっ飛んでるな! …
昨日、西国分寺のいずみホールに、オイリュトミーシューレ天使館第6期生の卒業公演『晴る夜(ハレルヤ) WINTERSONNENWENDE』を観に行く。 今期の卒業生は3名。2019年9月に船出して、翌年3月にはコロナ禍 …
今日は、朝から雲行きが怪しい………でも出かけるぞ………と歩き出すと………東の方から陽の光………時折、雨粒がポツン………風に吹かれて飛んでくる………いよいよ家に向かう直線コースの道に至る頃は………ザアザア降り………慌てず騒 …
軽井沢から国分寺の我がねぐらに戻って………やっと、カラダと心が静かになった。明日はもう立秋………桜の樹々の蝉たちの、一際真に迫った大合唱………分バスの石の椅子に座って遠く青空を眺めるていると………雄大な浅間山の上を一時も …
昨日、車椅子で、軽井沢にやって来た。 8年前の七月の末、オイリュトミストのひろみさんを夏の青空に送った後の八月三日も、アキラと私は軽井沢にいた。 そして今日八月三日、ホテルの前に青緑の玉虫色をした黄金虫を見つけた。 私は …
朝の目覚め……久しぶり灰色の空………アスファルトの道路脇が濡れている………夜半に雨が降ったらしい。 立ち並ぶ桜の樹々のなかで、さまざまな蝉が「我、ここに在り」と、命のかぎり鳴いている。 ミ〜ンミ〜ンミ〜ンミィン……シャシ …
「命に危険な暑さです。適度にクーラーを使用して外出は避けましょう」とテレビのニュースが言っているのが聞こえてきた………でも、歩こう。 朝歩きを始めてから、もう2ヶ月にもなろうか。いつの間にか、歩かないと一日が始まらなくな …