『喜びの詩』2022年8月7日(日) @神楽坂セッションハウス

『喜びの詩』

ダンサーの夫とともに歩いた母の 50 年。家族の喜怒哀楽の物語。
コロナという未知のウイルスによって世のなかの状況は一変。人と人との距離、劇場での舞台芸術のあり方、様々なものが新しい形に変わり、様々なものが失われました。
変化せざるを得ない時代に普遍的なもの提示する、今はそれが大切だと考えます。
日本の舞踏創成期の幕開けを担ってきた笠井叡。その笠井叡を父に共にダンスに生きてきた家族のあり様を普遍性として提示する、個から普遍への「家族の物語」として創出。
2020 年『世界の終わりに四つの矢を放つ』
2021 年『霧の彼方』
2022 年『喜びの詩』
本作は、コロナ禍を踊り続けた家族の物語三部作の最終章。

 

公演日時:2022年8月7日(日)

開演:17 時 [全 1 回]

構成・演出・振付:笠井瑞丈

出演:笠井瑞丈 笠井禮示 上村なおか 浅見裕子 笠井叡/ 笠井久子(朗読)/ピアノ 島岡多恵子

映像写真:笠井爾示

会場:神楽坂セッションハウス(東京都新宿区矢来町158) [地図]

料金:劇場観覧 4,000 円/配信観覧 1,500 円

チケットご予約
https://session-house.net/reserve.html

オンライン視聴券ご予約フォーム
https://eplus.jp/sf/detail/3657830001-P0030001P021001?fbclid=IwAR1nrZnWfGf3zd6lMqG7m9O7Y07OiaFhMoTkcVBL3qMMem085Mh98TtIsGc

公演スタッフ
照明:石関美穂 鈴村淳 川崎陽恵 林憲明(和歌山)
音響:上田道崇 蓮子奈津美 林茎子 (和歌山)
舞台監督:鍋島峻介 蓮子奈津美
配信映像:中島詩織 原綾香 鍋島峻介 秋元麻友子 川崎陽恵
会場整理員:古茂田梨乃 新堀加奈 井口智恵 竹之下たまみ 高橋志帆 田代さつき
企画制作:伊藤孝 鍋島峻介 鈴村加奈子 早川朋子
広報:石関美穂 秋元麻友子

連絡先
主催:一般社団法人セッションハウス企画室
162-0805 東京都新宿区矢来町 158 番地 301 号室
Email : mail@session-house.net
TEL : 03-3266-0461
URL : https://session-house.net