『ダンスの学校』6期募集
『ダンスの学校』 講師 笠井叡 今はダンスが積極的に、コトバの力とむすびつく時代です。 ダンスの語源は「爆発的な凝固」。 それをカラダにおいて拡大し、コトバにおいて収縮すると、イメージいたしました。 前5期では、日本語に …
『ダンスの学校』 講師 笠井叡 今はダンスが積極的に、コトバの力とむすびつく時代です。 ダンスの語源は「爆発的な凝固」。 それをカラダにおいて拡大し、コトバにおいて収縮すると、イメージいたしました。 前5期では、日本語に …
講師 笠井叡 振付:ベートーヴェン作曲 ピアノ変奏曲第32番の振付作品 課題:イマジネーション空間とカラダの接点におけるインプロヴィゼーションの練習 2024年 第 1回 5月19日(日曜) 第 2回 6月 …
「金鱗の鰓を取り置く術」とは、カラダ、コトバ、声、天体と四季、この四つの領域に共通して存在している「天火水地」の法則を、天津神算木という道具を通して、体験的に学ぶ時間です。初めての方もどうぞご参加ください。 2023年 …
オイリュトミーとは、ルドルフ・シュタイナーによって提唱された、言葉と音楽とともに動くことによって 人間の感覚器官を生命器官に、人間の生命を運動器官に変化させるメソードです。 広く身体全体に人間の内的な可能性を広げる練習で …
AKIRA KASAI DANCE SCOOL 2024~2025 新規年間ダンス学校 四月開校 カラダという書物を 読み解く まったく未知の 誰もやったことのない なにものかを 創出する あなたはそこで コトバの本源の …
「天の淵駒」とは、天体の外輪のことです。 西洋では、この領域は黄道十二宮、アジア圏では十二支と呼ばれています。 母の胎に受胎する以前の、人間の生きた気形透明体が、この天の淵駒と一体でした。 そして、人間のカラダは、この黄 …
オイリュトミーとは、ルドルフ・シュタイナーによって提唱された、言葉と音楽とともに動くことによって人間の感覚器官を生命器官に、人間の生命を運動器官に変化させるメソードです。広く身体全体に人間の内的な可能性を広げる練習です。 …
WS 12 今日で5月も、おしまいです。ついに、この2ヶ月、私は家の近辺以外のどこにも出かけることなく過ごしました。明日、6月から少しずつ生活を変えていきたいと思います。天使館関係のダンスやオイリュトミーの講座も、今でき …